日本に初上陸 3D歯ブラシ!
たった6秒間磨くだけで、前歯や奥歯、さらに歯間や舌まで磨ける歯ブラシが、日本に初上陸した。
都内で歯科医院向け経営コンサルティングなどを行う株式会社コレックスは、今月から海外でも注目されている3D歯ブラシ「ブリジデント」の予約販売を始めた。
価格は、75,000円。決して安くはないが、歯型を取った後、石こう模型を作り、歯並びの情報を3Dデータ化。そのデータを元に、自分の歯に完全フィットする歯ブラシを作ってくれるというものだ。

3D歯ブラシの実力は?
3D歯ブラシで6秒歯磨きをすると、従来の歯ブラシで3分間歯磨きをしたのと同じ効果を得られるという。
3D歯ブラシは、歯型の3Dデータを元に、歯ブラシの毛やフロスが配置されている。ここが従来の歯ブラシとは大きく異なる部分だ。従来の歯ブラシでは、人それぞれ歯並びが異なるため、歯ブラシが届かない部分や磨き残しが、虫歯や歯周病の原因につながってしまうことがある。しかし、3D歯ブラシは、歯並び、歯間、歯茎の形などまで、隅々まで掃除することができるのだ。
歯ブラシの方法は、本当に簡単。3D歯ブラシをくわえ、かみしめるという動きを10~15回程度行うだけだ。
販売を行う株式会社コレックスは
決してお手頃ではないにせよ、歯に対する意識が年々向上している中で「忙しいけど、歯みがきは欠かしたくない」方々に重宝される商品 (株式会社コレックスのプレスリリースより)
として、日本での需要拡大に期待を込めている。
▼外部リンク
3D歯ブラシ「ブリジデント」についての詳細
http://blizzident.jp/
株式会社コレックスのプレスリリース/プレスリリースゼロ
http://pressrelease-zero.jp/archives/46204