「全日本私立幼稚園 こどもがまんなかPROJECT」がキシリトールガムを推薦商品に認定
2015年2月20日、ロッテはキシリトールガムが「全日本私立幼稚園 こどもがまんなかPROJECT」から推薦商品として認定されたことを発表。

ロッテ キシリトールガムは、2013年から「むし歯のない社会へ」とのブランド理念に基づいて「サポーター幼稚園活動」を行っている。
今回の認定はその活動が認められたもの。
サポーター幼稚園活動
園児とその保護者に対して、歯の大切さを広めるために、「キシリトールガム喫食」を積極的に推薦する活動。
具体的には、私立幼稚園教職員研修大会で、サポーター幼稚園活動をPR、キシリトールガムのサンプリング(実施実績 327園)、手作りガム教室を実施(実施実績 13園)。
対象としている幼稚園は、「全国私立幼稚園 教職員研修大会」で、活動に賛同した幼稚園。
こどもがまんなかPROJECT
全日本私立幼稚園連合会、全日本私立幼稚園PTA連合会、全日本私立幼稚園幼児教育研究機構が主催して、2009年から活動を始めている。
設立趣旨は「こどもの立場に立って“社会全体でこどもたちのことを考えたい”」。
活動テーマはこどもの権利、国際支援活動、こどもと家族の健康、共生、日本文化、地域文化、各国文化の学び・継承、こどもがまんなか生活、連携・共有、社会への普及啓発活動。
今回の認証はこどもと家族の健康に合致している。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
ロッテ プレスリリース
http://www.lotte.co.jp/info/news/pdf/news1496.pdf